さろらく。さんのノート の試乗レポート・評価

投稿日: 2015-02-21 02:22:55.0

  • 日産
    ノート
    2012-09-01 00:00:00.0 発売
       

このクルマを一言で表すと?

  • さろらく。

  • メーカー都合の押しつけ。

このクルマの評価

  • 総合評価

    3.4
  • 外観デザイン

    3.2

    インテリア

    3.5

    走りやすさ

    3.0

ノートについてのオススメポイント

  • 日産の試乗キャンペーンで、ノートX DIG-S Vセレクション+Sefetyを一泊二日借りることが出来ましたので、じっくりと試乗しました。

    乗り心地。
    少なくとも市街地、時速60キロ程度までの乗り心地はかなり良いです。しなやかで柔らかく、嫌な突き上げも少ない快適な乗り心地だと思います。ルノーとの技術の往来で、日産車の乗り心地もここまで良くなったのかと、一瞬感動しかけました(笑)。これにはアンコの詰まったルノー風のシートもプラスに作用していると思います。

    装備。
    高級グレード「メダリスト」を準備しているように、日産としてはノートを高品質コンパクトとしたいようで、中級グレードにもかかわらず、各種装備が充実しています(試乗車に装着されていたもので、標準装備かオプション装備かの確認はしていません)。特に安全装備として、最近必需品となりつつある、エマージェンシーブレーキ。そして日産お得意の車体四方を見渡せるアラウンドビューモニター&移動物検知機能付き。車線逸脱警報。踏み間違い衝突防止アシストなどがフル装備。そのどれもがついていれば納得便利。あるいは運転手のうっかりミスをフォローしてくれる優れた装備だとは思います。他にもインテリジェンスキー、オートエアコン、スーパーUVカット断熱グリーンガラス、オートライトと上級車から乗り換えても、不満のでない装備が準備されています。

    外観デザイン。
    コンパクトクラスとしては、抑揚のある凝ったデザインで、コンパクトクラスとしての安っぽさは感じません。フロントライトやテールランプは、フェアレディZやジュークと似た雰囲気で、ディティールには現在の日産としての共通性、オリジナリティを感じます。

    パッケージング。
    クラス分けとしてはコンパクトカーに属すると思いますが、室内空間は上級車から乗り換えても狭さを感じることはありません。特に後席足下空間は広大で、前席に身長180センチの人が乗っても、後ろで同サイズの人が余裕を持って足を組めます。フィットのセンタータンクレイアウトのような飛び道具もなく、そしてそれなりに流麗なデザインを持っていながら、これだけの室内を生み出せているのは良いと思います。

    アイドリングストップ。
    アイドリングストップには各社の思想やクセが出がちですが、一番使いやすく感じました。スズキのような走ってる途中からエンジンを切るような無茶もせず(停止前に再度アクセルを踏む場面などでかなり煩わしいです)、マツダのような、ブレーキの踏み方がていねいなドライバーには反応しない、運転下手向けセッティングでもなく、良いタイミングでキチンと効いて、再始動時の一拍遅れ感も少ない方だと思います。

ノートについての不満な点

  • まず何より、その存在がメーカーの都合の押しつけであること。日産はこの世代の国内のコンパクトカーを、安いハッチバックと高いハッチバック、安いセダンと高いセダンの4種類にまとめてしまいました。順にマーチ、ノート、ラティオ、シルフィとなりますが、その前の世代にあった、それぞれの特色などはモデルチェンジに際して全く考慮されていません(しいて言えばシルフィのみ)。

    先代マーチはデザイン性が高くおしゃれな存在でしたが、ただのタイの安車に、先代ティーダは、サニーから乗り替えても抵抗感のない、質感の高い車でしたが、ハッチバックは消滅&タイの安セダンに。シルフィも5ナンバーサイズを維持しながら、広い室内空間と、おしゃれなデザインの上級セダンでした。そしてノートも、他者に似ていない独自のデザインとパッケージで、マーチともティーダとも違うハッチバックとして棲み分けが出来ていました。

    それが今回のモデルチェンジで、どこにでもあるような一般的プロポーションのただのハッチバックに成り下がり、なおかつ、国内市場でのティーダ消滅の尻ぬぐいをするために、高品質ハッチバックとしての意味合いも背負わされます。日産はこの前の世代で、サニーやパルサーの廃止というコンパクトカーの整理を一度しているわけです。2世代に渡る整理統合は、メーカーや車種に対するユーザーの忠誠心を揺るがしかねません。

    それでも出来上がった車が、本当に高品質コンバクトカーであるなら問題は有りませんが、残念ながらそのレベルには達しておらず、普通の良くできたコンパクトカーに過ぎません。上記オススメ点とは表裏一体となるような、不満な点がいくつか見受けられます。

    乗り心地。
    市街地では快適な乗り心地を実現していますが、そのソフトな足回りと引き替えに、80キロを超えた辺りから車の安定感はなくなっていきます。段差やうねりに煽られ、ぴょんぴょん跳ねて、速度を上げた時に欲しいフラット感はありません。どちらかというと今までの日産車が、低速での快適性は犠牲にして、接地感や高速での安定感を重視していたのとは逆のセッテイングで、日産車好きを戸惑わせるのではないでしょうか?

    また運転席前方の遮音性が悪く、速度を上げるにつれ、軽自動車のようなシャーシャー、ゴーゴーという低級音が響きます。重ねて、エコモードで運転していると、CVTや燃料噴射のセッテイングがかなりギリギリのラインのようで、エンスト寸前のような微振動がエンジンルームから伝わってき、3気筒エンジンを痛感させられます。

    エコメーターのついている車にはありがちですが、エコランプ通りに走るとかなりトロく、自分の燃費だけが良くて、周りの交通の流れを乱すエゴ運転養成ギプスと化します。右折レーンなどで、エコモードのスタート性の悪さは、後続車にクラクションを鳴らされるレベルです。また回生ブレーキがついているわけでもないのに、ブレーキ初動に空走感があり怖いです。転がり抵抗の少ないタイヤの影響でしょうか?

    内装質感。
    普通のコンパクトハッチバックです。デザインが巧みだった先代マーチと同等か落ちるレベルです。中級グレード以上はピアノブラックのインパネと、メッキのドアハンドルが装備されますが、ただそれだけです。室内構成されるパネルはすべてプラッチッキーですし、せっかくのピアノブラックのパネルの縁取りは、安っぽい銀色吹きっぱなしのエセアルミ風です。台数が出るコンパクトカーにも関わらず、内装色は質感の差が目立ちやすいブラックのみで、コスト優先で1色にするならスズキのようにブラックは避けるのが正解だと思います。

    外観デザイン。
    確かにキレイなデザインなのですが、プロポーションに先代のような特徴がない為(ノートとしてもティーダとしても)、フロントマスク以外はどこかで見たことがある心に引っ掛からないデザインで、これでは先代と同じく7.8年保たすのは無理ではないでしょうか?

ノートを運転した後の感想

  • 乗る前と乗った後、クルマのイメージは同じでしたか?
  • 理由:
    良い意味でも悪い意味でも、今までの日産車らしさがなくなっていたから。
  • 運転後の感想について
  • 総じて、最初に書いた「メーカー都合の押しつけ」このせいで、目指している高品質コンパクトカーには届いていません。確かに装備内容は素晴らしいですが、ブレーキ以外は正直ギミックにすぎません。むしろこれらの装備が本気で必要な、うっかりさんは、根本的に危ないので車の運転していて欲しくないです(笑)。

    現在ヒット中のマツダのデミオ。多少価格が高くなってしまいますが、高品質なコンパクトカーとはああいう車であるべきなのではないでしょうか?車本来の部分を徹底的に煮詰め、誰が乗って解る良い車にまとめる。ノートもデミオもハイブリッドのような最新技術ではなく、昔からのスーパーチャージャー、ディーゼルを使って、上質なコンパクトカーを作ろうとしたわけです。

    マツダが正直に技術を突き詰めて高品質にしたのに対して、日産は有りモノにギミックを乗っけて高品質風にしただけです。ギミックを乗っけるならどうしてその分遮音に気を使わないのでしょうか?上級グレードのメダリストでも、遮音材は増やされていないとの、セールスさんの説明でした。

    マツダが走り込んで走り込んで納得の足回りを作り出したのに対して、なぜ日産はそれまでの自社の考えを覆しての、ふわふわでフラット感の無いセッティングでOKとしてしまったのでしょう?確かに街乗り向けのセッティングは悪くありません。でも今や自社で軽自動車を作っている日産です。軽自動車のようなセッティング、軽自動車のような遮音性、軽自動車のような3気筒エンジンのコンパクトカーでは、存在意義がありません。

    少なとも先代の日産コンパクトカー群は、すべて特徴があり、すべてに優良な顧客がいて、良い車達でした。それが1世代変わるだけでどうしてこうなってしまうのか?メーカーが思ってる以上に、多くのユーザーは乗って解る人たちです。この程度のコンパクトカーを簡単に作ってしまうから、切磋琢磨しあっている軽自動車にユーザーが流れてしまうわけです。

    メーカーとすれば、車種は少なくて台数が出ていればコスト的に一番良いのでしょう。先代がトヨタ的な、一つのプラットフォームから多くのバリエーション展開で台数を稼ごうとしたのに対して、今回はフィットとフリードだけで台数を稼ぐ、ホンダのような車種構成を目指したのだと思います。でもそれを実現するには、あまりにも車の実力不足です。こんなメーカーの都合を押しつけられる、ユーザーと現場のセールスマンが可哀想です。

ノート関連ページ

  • 日産
    ノート
    2012-09-01 00:00:00.0 発売
       

この試乗レポートは参考になりましたか?

  • はい
  • はい
  • いいえ
  • いいえ
dummy 人中、 dummy 人の方がこの試乗レポートが参考になったと評価しています。

他のカーソムリエの ノート の試乗レポート・評価

  • 運転のしやすい車です
    ファーウェイさんの投稿

  • 楽しいワンペダルドライブ
    yuiko mikamiさんの投稿

  • 必然の産物
    平成ジローさんの投稿

  • モーター走行
    原さんの投稿

  • ニスモは凄い!
    ブリキの太鼓さんの投稿

  • 「コスパ」は高い
    viva_georgeさんの投稿

  • EVフィーリング
    Super Deluxeさんの投稿

  • 買うならe-powerか
    syoさんの投稿

  • ノートの底力
    両手にカピバラさんの投稿

  • 外見よし、中身が今一つ
    城西さんの投稿

  • 速い
    ふくさんの投稿

  • e-POWERを選ぶべきかも
    ふくさんの投稿

  • 稀有なキャラクター
    でんでんさんの投稿

  • ほぼ電気自動車
    nori_vvさんの投稿

  • 低燃費だが走りが楽しめるエゴカー
    Naminori1173さんの投稿

  • テンロク・NA
    せんごくさんの投稿

  • 静か
    Eくらすさんの投稿

  • 新時代スポーツ
    せんごくさんの投稿

  • 快適なコンパクトカー
    かあとらいださんの投稿

  • 発想の転換
    michihiro888さんの投稿

  • 新感覚の走り
    TAKさんの投稿

  • ネーミングの勝利
    ドドリアさんさんの投稿

  • 実用性に優れた次世代コンパクト
    ダシモティさんの投稿

  • 新次元の走り
    トオルさんの投稿

  • e-powerの圧勝
    reireiさんの投稿

  • e-powerがデフォ
    reireiさんの投稿

  • 割り切りの勝利
    nagaさんの投稿

  • ガソリン車のネガティブは消えている。
    Kaida Shawn Shotaroさんの投稿

  • 新感覚の加減速が味わえる
    やまさんの投稿

  • ガソリン燃料の電気自動車
    znさんの投稿

  • 広々コンパクトカー
    B2-UNITさんの投稿

  • 新感覚のコンパクトカー
    かぜさんの投稿

  • モーター=スカイアクティブD1.5
    旭日旗さんの投稿

  • 下取り査定アップ車
    旭日旗さんの投稿

  • この手があったか
    Take on meさんの投稿

  • ベーシックなコンパクト
    Take on meさんの投稿

  • ちょうどいいハイブリッドカー
    団長さんの投稿

  • 市街地で楽しめるクルマ
    9879yottuさんの投稿

  • スーパーチャージャー!
    すみれちゃんさんの投稿

  • ワンペダルドライブ!
    すみれちゃんさんの投稿

  • 超感覚e-POWER!
    #61 BRZさんの投稿

  • e-POWERに驚く
    Luv U Tokiyoさんの投稿

  • 運転の楽しさを教えてくれる車
    #61 BRZさんの投稿

  • ニスモのお通り
    Luv U Tokiyoさんの投稿

  • オール・ニュー・コンパクト
    Zero Fighterさんの投稿

  • 日産の技術の象徴
    こうさるさんの投稿

  • ワンペダルドライブ
    METAFIVEさんの投稿

  • EV入門車
    チョコパンさんの投稿

  • エーパワーイーパワー
    日本人で良かったさんの投稿

  • 思い込みカフェレーサー
    日本人で良かったさんの投稿

  • 広くて快適
    yuiko mikamiさんの投稿

  • 自転車操業ハイブリッド
    tanuzouさんの投稿

  • 新鮮なコンパクトカー
    nagaさんの投稿

  • e-powerが売れる理由がわかる
    naocarさんの投稿

  • 所有欲を一切くすぐらない
    まいくおじさんさんの投稿

  • e-POWERいいPOWER?
    マセラティエさんの投稿

  • パワートレインが豊富
    Daiki Takayamaさんの投稿

  • ちゃんとニスモです
    きもぴさんの投稿

  • コンパクトファミリーカー
    N55B30Aさんの投稿

  • マルチパフォーマンスコンパクトカー!
    狭霧さんの投稿

  • 日産のコンパクトカー代表
    znさんの投稿

  • ノートでもNISMOは伊達じゃない。
    のぉーぶるさんの投稿

  • ワークス・チューン!
    GranGilles27さんの投稿

  • It's so poor.
    TAKさんの投稿

  • それなりを目指したクルマ
    tanuzouさんの投稿

  • 平凡なコンパクト
    Kaida Shawn Shotaroさんの投稿

  • 残念
    カーソムリエCEOさんの投稿

  • コストパフォーマンスに優れたクルマ!
    viva_georgeさんの投稿

  • バランスの良いコンパクト
    まいまいさんの投稿

  • マニアも納得できるダークホース
    b3_3さんの投稿

  • 軽快ノートニスモ
    Johnさんの投稿

  • 隠れスポーツカー
    ごんたさんの投稿

  • パワフルだがダウンサイザーには少し不満
    ヒロポンさんの投稿

  • NISMO Sは全くの別物!
    むすたんぐさんの投稿

  • 実用的なコンパクトカー
    aduma112さんの投稿

  • 冷静で情熱のないクルマ
    パン君さんの投稿

  • 走っている時には魔法がかかる(ニスモS)
    ぽんぽんさんの投稿

  • コストセービングが目立つコンパクト
    muchachoさんの投稿

  • 日産のコンパクトの定番
    Zero Fighterさんの投稿

  • 一見地味だけど中身は一流
    kuwatoro4678さんの投稿

  • 無難な車
    AI300さんの投稿

  • カッコは良い
    Takahiro Ogawaさんの投稿

  • 見た目と走りはちょっと違う!?
    ナベジョーさんの投稿

  • ダウンサイジングコンパクト
    自動車研究員さんの投稿

  • 生活に密着したおすすめコンパクトカー
    kazuさんの投稿

  • 正常進化、普段使いに最適化された一台。
    オタナス!さんの投稿

  • コンパクトに卒なくまとまった無難なクルマ
    umekichiさんの投稿

  • ティーダを少し吸い込んで
    Ryoujiさんの投稿

  • 値段の割にいまいち感があり
    9879yottuさんの投稿

  • 完成度の高いコンパクト
    tyhk38さんの投稿

  • 普段使いに。
    FOCUSさんの投稿

  • 正常進化した日産コンパクト
    迷える子煩悩さんの投稿

  • ダウンサイザーハッチバック
    LEXUS ISF オーナーさんの投稿

  • このクラスではプレミアム
    ファ爺さんの投稿

  • 何か華があれば・・・
    アウピー乗りさんの投稿

  • 先代のほうが良かった?
    近鉄かとさんの投稿

  • よく出来たコンパクトカー
    クルマニアさんの投稿

  • 日産の技術を結晶させた一台!
    rererereo11さんの投稿

  • 欧州風コンパクト
    みくさんの投稿

  • 荒削りのコンパクトカー
    Kerokero KEROTAさんの投稿

  • Goodデザイン コンパクト!!
    Yukiyoshi Inutaさんの投稿

  • 誰でもいつでも運転し易い車
    tototo1さんの投稿

  • 最小ファーストカー
    momongaさんの投稿

  • 日産のスタンダード
    タージリンさんの投稿

  • No Try Medalis …
    遠藤友信さんの投稿

  • 日産の技術力が詰まった車
    まささまさんの投稿

  • 低燃費系でビュンビュン系はどこへ...?
    ryooonoskeさんの投稿

  • 楽しいエコカー
    ばんくんさんの投稿

  • お買得上質コンパクト
    Rouge RX-7さんの投稿

  • 二枚看板のもう一方
    フヅハラさんの投稿

  • 普通のコンパクト
    つーさんさんの投稿

  • 排気量に似合わぬ低速からのパワー感が最高
    Yukioさんの投稿

  • ダウンサイジング挑戦車
    kurukurumaniaさんの投稿

  • ついに国産車に過給ダウンサイジングが登場
    Yuki_hothatchさんの投稿

  • メダリストという名に恥じないクルマ
    uzusio2000さんの投稿

  • 安定の一台
    Blazeさんの投稿

  • コンパクトカー級巡洋艦
    ちてぃーさんの投稿

この試乗レポート筆者のプロフィール

    • さろらく。 さん

      検定ベストスコア: 78 点

      ランキング: 77位

  • どうやらみなさんと比べて得点が辛い傾向があるようです。相当気に入ってベタ惚れでない限り、5点はそうそうつけないと思います。と言うかここまで細かく点数つける必要有るのでしょうか?全体で5項目ぐらいでよいと思うのですが(笑)。

    投稿者情報

     都道府県:埼玉県
     年齢:50代
     性別:男性
     職業:販売・接客系
     家族構成 : 独身

新着カーソムリエレポート(毎日更新)