投稿日: 2015-04-17 07:50:21.0
のぉーぶる
総合評価
3.4外観デザイン
3.4インテリア
3.3走りやすさ
3.7
性別問わず乗ってたらカッコ良い!
佐々木 大介さんの投稿
パーソナルSUV
Super Deluxeさんの投稿
賢い洗濯
でんでんさんの投稿
2リッターの走り
原さんの投稿
スタイリッシュでお買得!
FOCUSさんの投稿
高品質SUV
Technodelicさんの投稿
世界に羽ばたくマツダデザイン
平成ジローさんの投稿
前席優先SUV
NORTH さんの投稿
エンジンはディーゼルがおすすめ
くびとばさんの投稿
クーペ的なクロスオーバー
とっきんさんの投稿
デザインコンシャスなSUV
tanuzouさんの投稿
トルクフル
城西さんの投稿
上質
城西さんの投稿
いいけど割高感も
くびとばさんの投稿
コンパクトSUV
せんごくさんの投稿
パワフル
syoさんの投稿
ホットハッチのような凄さ
michihiro888さんの投稿
デミオSUV
TAKさんの投稿
軽快なコンパクトディーゼルSUV
かあとらいださんの投稿
上質なコンパクトSUV
ふくさんの投稿
軽快さのガソリン
reireiさんの投稿
ディーゼルかガソリンか
reireiさんの投稿
大人味のコンパクトSUV
超地球的存在です。さんの投稿
走行性能は良い
Eくらすさんの投稿
乗り心地の良い小型SUV
lex50さんの投稿
人気なのが分かります
Riot in Lagosさんの投稿
顔がカッコいい
nori_vvさんの投稿
小さなディーゼルSUV
増殖さんの投稿
スタイリッシュなコンパクトSUV
Take on meさんの投稿
デミオとの比較
こうさるさんの投稿
ガソリンは扱いやすい
nori_vvさんの投稿
コンパクトSUVに2000ccのパワー
znさんの投稿
世界のCX-3ちゃん
旭日旗さんの投稿
ガソリンに1票
旭日旗さんの投稿
鼓動デザインのオオトリであるべきでした。
さろらく。さんの投稿
ディーゼルSUV
B2-UNITさんの投稿
都会の似合うSUV
Zero Fighterさんの投稿
見たか 日本のディーゼル技術
Luv U Tokiyoさんの投稿
『気になってしょーがないでしょーっ』
Luv U Tokiyoさんの投稿
マツダらしいスポーティさ
こうさるさんの投稿
おススメの良いクルマです
ひーさんの投稿
スキージャンプと一緒やないかい
日本人で良かったさんの投稿
コスト掛けてますSUV
日本人で良かったさんの投稿
走る楽しさがある
クロノノモモさんの投稿
コンパクトでかわいいSUV
クロノノモモさんの投稿
国産小型SUVの中ではパワーのある一台
さいくろんさんの投稿
静かだなぁ
yuiko mikamiさんの投稿
価格が問題
nagaさんの投稿
ディーゼルにはない自然な感覚
nagaさんの投稿
スポーツカーのようなSUV
METAFIVEさんの投稿
デミオベースのSUV
METAFIVEさんの投稿
スタイル命
yuiko mikamiさんの投稿
パワフルなエンジン
gogo3さんの投稿
走りの面では限界(ベースはデミオ)
ケプラーノさんの投稿
スタイリッシュなSUV
absolute0307さんの投稿
プレミアムコンパクトっぽい
daijuさんの投稿
スマートコンパクトSUV
ayrton.hannaさんの投稿
デミオでいいんじゃね!?
N55B30Aさんの投稿
ヨーロッパ車風コンパクトSUV
MT魂さんの投稿
コンパクトSUVスペシャリティ
znさんの投稿
どこでも誰でも何にでも使える車
thmskyさんの投稿
スタイリッシュクロスオーバー
みくさんの投稿
たいへんよくできました。
Kaida Shawn Shotaroさんの投稿
待望!「妻が運転できる」サイズのSUV
kumagumaさんの投稿
ついに出たマツダのクロスオーバーSUV
tyhk38さんの投稿
マツダ製、、欧州車風の国産車
tanuzouさんの投稿
コンパクト・クロスオーバーの大本命
McRashさんの投稿
新世界のクロスオーバー
benー1さんの投稿
嫉妬してしまうほど良い
むすたんぐさんの投稿
自信を持っておすすめはできない
アイランドさんの投稿
軽快に走るSUV
やまさんの投稿
今のマツダが凝縮された一台
まいまいさんの投稿
ジャンル:CX-3
Red lightさんの投稿
デミオのSUV版
AI300さんの投稿
日本のものづくり文化を代表する車
tomoさんの投稿
SUVスペシャリティ(死語)
DANさんの投稿
最近のマツダ車の勢いを感じる出来栄え
ボンドさんの投稿
小型プレミアムSUV
ひーさんの投稿
欧州車風国産コンパクトSUV
MT魂さんの投稿
金太郎飴フロントフェイスじゃけんのぉ~
カーソムリエCEOさんの投稿
質感◎
Shunsuke Kikuyamaさんの投稿
お出かけしたくなるSUV
落陽玲瓏さんの投稿
欲張りな一台
tototo1さんの投稿
都会の似合うSUV
Zero Fighterさんの投稿
オシャレコンパクトSUV
kurukurumaniaさんの投稿
ハイスペックでちょうどいいサイズ
kuwatoro4678さんの投稿
過剰な期待さえしなければとてもいいクルマ
Ryo Furuichiさんの投稿
欲しい
tomoさんの投稿
ちょうど良いクルマ
しぃぼぅさんの投稿
ベストサイズなSUV
ファ爺さんの投稿
価格相応の価値があると思うなら買い
kazuさんの投稿
低燃費のコンパクトディーゼル
自動車研究員さんの投稿
プレミアムコンパクトSUV
ken_Z33さんの投稿
擬人化できる相棒
パン君さんの投稿
程よい大きさ
らんちあさんの投稿
国産離れしたデザインのSUV
Naoki Tanakaさんの投稿
たしかに高いが、デザインに満足
モンショウさんの投稿
絶対売れるモデル
aduma112さんの投稿
コンパクトSUV
ごんたさんの投稿
良路での機動性に優れるSUV
KDPさんの投稿
MTはマニアック!
アウピー乗りさんの投稿
なかなかカッコイイ
TAKEFOURさんの投稿
嬉しい×-(^3^)/
遠藤友信さんの投稿
街乗り特化型のクロスオーバー
9879yottuさんの投稿
格好の良いコンパクト・クロスオーバー
muchachoさんの投稿
自信のディーゼル一本勝負!
[M]+[A]+[X]さんの投稿
のぉーぶる さん
検定ベストスコア: 100 点
ランキング: 50位
クルマ2台持ち生活が20年以上。メルセデスを3代(台)乗り継ぎ、軽自動車やオープンカー、70年代ネオクラシックも所有歴有り。 ディーラーには、ダメなものはダメとはっきり言いますが、的外れな事は言っていないようで逆に歓迎されてます。自然と付き合いは長くなりがちで、顧客でもないのに15年以上続いている担当者もいるくらいです。 このレポートでもダメなものはダメとはっきり書いているので賛否両論あるかと思います。実際、ネットや雑誌と言ってることが違うので「参考にならない」と否定される方も多いかもしれません。しかしメーカーに嫌われると仕事に影響する評論家とは違う立場なので、評論家の皆さんがいくら褒めようが、嫌だと感じたらそのまま素直に書きます。そうでない褒め記事ばかりでは意味が無いと思ってます。これに賛同される方が一人でもいれば、この方針を変えるつもりはありません。 また、試乗車の個体差の場合もあるかもしれませんが、ユーザにとっては乗った(購入した)その1台が全てなので、そこはあえて考慮しません。 私は一台一台に対して真剣に試乗して記事にしています。全般に文字の量が多いですが、その分、数稼ぎのコピペもどきなことをしていないことは、読んでいただければおわかりいただけるかと思います。 以上あらかじめご了承ください。
投稿者情報
都道府県:神奈川県
年齢:40代
性別:男性
職業:技術系
家族構成 : 既婚・子供あり