投稿日: 2014-10-11 13:10:36.0
のぉーぶる
総合評価
3.6外観デザイン
4.0インテリア
3.5走りやすさ
3.7
ジャガーの神髄
こすげーさんの投稿
歴史はブランドを作りブランドが歴史を作る
でんでんさんの投稿
ジャガーの古風なスポーツカー!
すみれちゃんさんの投稿
マニアックスポーツカー
B2-UNITさんの投稿
スペシャルクーペ
yuiko mikamiさんの投稿
古典クーペ
細橋龍宏さんの投稿
古き良きクーペ
パン君さんの投稿
評価が分かれるスポーツクーペ
kazuさんの投稿
伝統と美と華やかさ、そして走り
momongaさんの投稿
ラグジュアリースーパーカー
ファ爺さんの投稿
伝統あるGTスポーツ
みくさんの投稿
まさにラグジュアリーGTクーペ
LEXUS ISF オーナーさんの投稿
ザ スーパーキャット
new-mauさんの投稿
のぉーぶる さん
検定ベストスコア: 100 点
ランキング: 50位
クルマ2台持ち生活が20年以上。メルセデスを3代(台)乗り継ぎ、軽自動車やオープンカー、70年代ネオクラシックも所有歴有り。 ディーラーには、ダメなものはダメとはっきり言いますが、的外れな事は言っていないようで逆に歓迎されてます。自然と付き合いは長くなりがちで、顧客でもないのに15年以上続いている担当者もいるくらいです。 このレポートでもダメなものはダメとはっきり書いているので賛否両論あるかと思います。実際、ネットや雑誌と言ってることが違うので「参考にならない」と否定される方も多いかもしれません。しかしメーカーに嫌われると仕事に影響する評論家とは違う立場なので、評論家の皆さんがいくら褒めようが、嫌だと感じたらそのまま素直に書きます。そうでない褒め記事ばかりでは意味が無いと思ってます。これに賛同される方が一人でもいれば、この方針を変えるつもりはありません。 また、試乗車の個体差の場合もあるかもしれませんが、ユーザにとっては乗った(購入した)その1台が全てなので、そこはあえて考慮しません。 私は一台一台に対して真剣に試乗して記事にしています。全般に文字の量が多いですが、その分、数稼ぎのコピペもどきなことをしていないことは、読んでいただければおわかりいただけるかと思います。 以上あらかじめご了承ください。
投稿者情報
都道府県:神奈川県
年齢:40代
性別:男性
職業:技術系
家族構成 : 既婚・子供あり