トオルさんのフィットハイブリッド の試乗レポート・評価

投稿日: 2018-02-23 22:06:23.0

  • ホンダ
    フィットハイブリッド
    2010-10-01 00:00:00.0 発売
     

このクルマを一言で表すと?

  • トオル

  • 走りも愉しいハイブリッド

このクルマの評価

  • 総合評価

    3.9
  • 外観デザイン

    3.8

    インテリア

    3.9

    走りやすさ

    4.3

フィットハイブリッドについてのオススメポイント

  • 国産車のdctの近況を体験したくてホンダカーズでフィットハイブリッドを試乗させてもらいました。ディーラーに行くのに乗っていったマイカーはK13マーチ(1200ccNAのCVT)ですので、マーチとコンパクトカー同士の比較でレビューさせていただきます。
    フィットの方はマーチよりも全高があるので乗降性に優れていると感じました。運転席からのアイポイントも気持ち高めなので、見切りや運転中の視界の広さに貢献していると思います。ドアの開閉時の音も剛性感ある感じの音で、ちょっと贅沢なコンパクトカーになってました。
    さて、走りの方ですが7速のdctを搭載しているので走り初めの初速はモーターで、そのあとエンジンがかかりシームレスに動力が切り替わりました。なので、スタートダッシュの速さを比べると、CVTではアクセルを一気に踏み込んでもエンジン回転と速度上昇のバランスがよろしくなく、唸っているだけの初速域のかったるい感じがありますが、dctではそれが無く、なおさら速さを感じることができたのかもしれません。それだけフィットハイブリッドのデュアルクラッチは変速プログラムに磨きがかかっているのでしょう。加減速ともにカックンしなかったですよ。
    足回りも適度な硬さで、路面の段差や車線変更では車体の揺れがすぐに収まり、きびきびな乗り心地がとても良かったです。シートもコンパクトカーとは言え、しっかりしたものが装備されている印象を受けました(座面や背もたれに余裕あり、身長180cmの自分が座っても、肩の下まで背もたれがあったので、疲れにくいシートだと思います)。シートアレンジも、リヤシートを倒せばラゲージスペースが拡大されますし、床面がほぼフラットになるのでいろいろ使いやすいと思います。
    ホンダセンシング、意外と使えました。市街地試乗の途中、前の車がコンビニ駐車場へ左折した直後、歩行者に気付いて急停車したのですが、自車が追い抜きしようとしてた矢先だったので、フィットの左前方と前の車のリヤの車間が詰まってしまったが、ピピピっと、メーターパネルあたりから消した警報音が聞こえました。何事かと思い、ブレーキペダルに足を移動していつでも踏める体制をとることができ!追い抜きし直すことができました。

フィットハイブリッドについての不満な点

  • インパネデザインが、ハイソカーの頃の某メーカーのデザインみたい・・・絶壁インパネ。これはこれでアリですが、なんだか懐かしい感じがしました。使い勝手は普通です。ただ、ホコリ掃除がちょっと面倒かもしれないです。

フィットハイブリッドを運転した後の感想

  • 乗る前と乗った後、クルマのイメージは同じでしたか?
  • 理由:
    走りもカチッとして気持ちよく、車内も居住性よく剛性感あるので、最近のコンパクトカーの質感にはびっくりしました。
  • 運転後の感想について
  • 加減速時に変速ショックがほとんどなく気持ちよく走れました。

フィットハイブリッド関連ページ

  • ホンダ
    フィットハイブリッド
    2010-10-01 00:00:00.0 発売
     

この試乗レポートは参考になりましたか?

  • はい
  • はい
  • いいえ
  • いいえ
dummy 人中、 dummy 人の方がこの試乗レポートが参考になったと評価しています。

他のカーソムリエの フィットハイブリッド の試乗レポート・評価

  • 今ならお買い得感が強いです
    ファーウェイさんの投稿

  • コスパの良さは魅力です
    くびとばさんの投稿

  • マナーの良いDCT
    yuiko mikamiさんの投稿

  • ホンダ純血ハイブリッド
    Take on meさんの投稿

  • ホンダの独自
    旭日旗さんの投稿

  • ナチュラルなハイブリット
    B2-UNITさんの投稿

  • フィット初のハイブリッド
    Luv U Tokiyoさんの投稿

  • まるでロボット
    こうさるさんの投稿

  • IMFでは無くIMA
    日本人で良かったさんの投稿

  • ハイブリッドの完成系かも?
    いぬねこ改さんの投稿

  • 1台二役なコンパクトエコカー
    ジュンペイさんの投稿

  • 一昔前
    まる子さんの投稿

  • ハイブリッドでより一層の性能アップ
    まいまいさんの投稿

  • 理想的なコンパクトカー
    kazuさんの投稿

  • 悪くは無いが
    パン君さんの投稿

  • アクアと重複する魅力
    aduma112さんの投稿

  • 日常レベルでは問題ないが.....薄味
    ちてぃーさんの投稿

  • ホンダのハイブリッドカーの代名詞
    Zero Fighterさんの投稿

  • 走りの良さはCR-Z以上
    LEXUS ISF オーナーさんの投稿

  • コンパクトカーのベストセラーハイブリッド
    自動車研究員さんの投稿

  • 売れて当然のお買い得コンパクトカー
    ファ爺さんの投稿

  • フィット〜 イッパ〜ツ〜2♫
    遠藤友信さんの投稿

  • 意外といい
    5351さんの投稿

  • 売れてるホンダハイブリッド
    みくさんの投稿

  • 走りも楽しめるハイブリッドカー
    LEGACistさんの投稿

  • 元気に走るハイブリッドカー
    まささまさんの投稿

  • 欧州車風エコカー
    ばんくんさんの投稿

  • キングオブコンパクトカー
    uzusio2000さんの投稿

  • カタログ燃費を気にしなければいい車
    Rouge RX-7さんの投稿

  • ホンダが本気出した車!
    Hey'zyさんの投稿

  • お手軽なエコカー
    Fumiyaさんの投稿

  • 最高に丁度いいコンパクトHV!
    rererereo11さんの投稿

  • 超実用的コンパクトカー
    kurukurumaniaさんの投稿

  • ベストフィットなクルマ
    Blazeさんの投稿

  • 日本の国民車
    michihiro888さんの投稿

この試乗レポート筆者のプロフィール

    • トオル さん

      検定ベストスコア: 77 点

      ランキング: 71位

  • 乗用車全般好きですが、特にゼダンとホットハッチは免許取る前から好きです。自分が、いいクルマだなあぁと思うのはどんな車なのか、スコア表つくってつけてました。どんなフィーリングの車が好みなのか数値化して、合計ポイントで乗り換え候補を選んでいました。今回、自分もカーソムリエの仲間入りできたので、その時の試乗記を基にレビュー投稿することで、微力ながらお役に立てばと思います。感性品質の面もあるので、出来るだけ数値がどうのとかは無しに言葉で表現していきたいです。

    投稿者情報

     都道府県:山梨県
     年齢:30代
     性別:男性
     職業:事務系
     家族構成 : 既婚・子供あり

新着カーソムリエレポート(毎日更新)