NAIさんのA8 の試乗レポート・評価

投稿日: 2016-12-13 21:00:46.0

  • アウディ
    A8
    2010-12-01 00:00:00.0 発売
       

このクルマを一言で表すと?

  • NAI

  • 高級車?スポーツカー?どっちなの?

このクルマの評価

  • 総合評価

    4.7
  • 外観デザイン

    4.0

    インテリア

    5.0

    走りやすさ

    4.0

A8についてのオススメポイント

  • タイトルに書きましたが、私は未だにこの車がラグジュアリーカーなのか、スポーツカーなのかの判断をしかねています。
    たしかに、外装や室内空間、内装の質感や装備を見るとこの車はまぎれもないラグジュアリーカーです、しかし、その反面で、動力性能がそのあたりのスポーツカーを軽く凌いでいます。
    私は過去、スバル、インプレッサSTiを所有していましたが、A8を乗ったあとの感想として、悪路を除いて、この車に勝てる気がしません。
    私が乗ったのは、V8、4リッターのクワトロ(4WD)モデルですが、直線が早いのは当然の事ながら、その極太なトルクを音も立てずに、シルクのようになめらかに出力する、クワトロシステムには、もはや言葉もなく、ただただ、アウディの技術力に関心するだけでした。
    高速道路では、とにかく静かに加速し、またブレーキ時には不安を感じるようなピッチングもありません。
    特に驚いたのは、街中での軽快な動きです。
    2トン近い大きな車体にも関わらず、クワトロシステムと電子制御が、この車がまるで街中をイルカが泳いでいるかのようにスルリスルリと走りぬけてしまう様は、一種異様と感じる程でした。

A8についての不満な点

  • 「価格」以外にこの車にケチをつけるポイントが見つかりません。
    機会があれば、多くの方にこの車を試乗していただき、ドイツの最高峰の車というのがどんな物か知って頂くだけでも価値があると思います。(ディーラーの方には申し訳ないですけど)

A8を運転した後の感想

  • 乗る前と乗った後、クルマのイメージは同じでしたか?
  • 理由:
    至上のラグジュアリーかと思いきや、その動力性能は、本気のスポーツカーです。
    それも、乗り手を選ばない深い懐を持ったスポーツカーです。

  • 運転後の感想について
  • 今まで乗ったことのある高級車の中で、最高でした。
    正直ベンツのsクラスより、クワトロを積んだこちらの方が私は好きです。
    見合う収入があれば、本気で欲しい一台。

A8関連ページ

  • アウディ
    A8
    2010-12-01 00:00:00.0 発売
       

この試乗レポートは参考になりましたか?

  • はい
  • はい
  • いいえ
  • いいえ
dummy 人中、 dummy 人の方がこの試乗レポートが参考になったと評価しています。

他のカーソムリエの A8 の試乗レポート・評価

  • クリーンスタイルの高級車
    yuiko mikamiさんの投稿

  • アウディのフラッグシップ
    yuiko mikamiさんの投稿

  • アウディの旗艦
    Technodelicさんの投稿

  • パーフェクト
    gogo3さんの投稿

  • 欠点なし
    Eくらすさんの投稿

  • 作りの良さに脱帽
    パン君さんの投稿

  • 精密機械
    すみれちゃんさんの投稿

  • 妥協なしで作られた車
    こすげーさんの投稿

  • 先端技術満載
    FOCUSさんの投稿

  • アウディ最高ラグジュアリーサルーン
    クロノノモモさんの投稿

  • W12の魔力!
    すみれちゃんさんの投稿

  • ダウンサイジングハイブリット!
    すみれちゃんさんの投稿

  • ラージサイズのハイブリッドサルーン
    yuiko mikamiさんの投稿

  • スポーティなラージサイズサルーン
    yuiko mikamiさんの投稿

  • エーハチなハイブリ
    日本人で良かったさんの投稿

  • エーエイトなセダン
    日本人で良かったさんの投稿

  • アウディ・ラグジュアリ・セダン
    Zero Fighterさんの投稿

  • 質感命
    細橋龍宏さんの投稿

  • 次のハイブリに期待
    細橋龍宏さんの投稿

  • プレミアムセダンのお手本2
    カーソムリエCEOさんの投稿

  • プレミアムセダンのお手本
    カーソムリエCEOさんの投稿

  • ラグジュアリーセダン
    aduma112さんの投稿

  • センスと走りの高級サルーン
    直列6気筒NAさんの投稿

  • 美しいフランシップセダン
    自動車研究員さんの投稿

  • 取りあえず
    パン君さんの投稿

  • 気品と上質
    パン君さんの投稿

  • アウディのセンスを凝縮した車
    アイランドさんの投稿

  • 新しい基準の提案
    kazuさんの投稿

  • アウディの「らしさ」はA8でわかる
    kazuさんの投稿

  • エコカーはトップグレードではない
    momongaさんの投稿

  • A8 3.0TFSI、BMらA845X
    momongaさんの投稿

  • 別格
    new-mauさんの投稿

  • 4気筒でも静かです
    みくさんの投稿


  • E34さんの投稿

  • LSじゃ物足りない人へ。
    uzusio2000さんの投稿

  • 上品です。
    FOCUSさんの投稿

  • アウディブランドの異端児
    LEXUS ISF オーナーさんの投稿

  • アウディA8の中では求めやすいグレード
    ファ爺さんの投稿

  • アウディの最上級
    ファ爺さんの投稿

  • より美しくエコになりました。
    LEXUS ISF オーナーさんの投稿

  • アウディ希釈
    Red lightさんの投稿

  • アウディのフラッグシップ
    みくさんの投稿

  • 目力を手に入れたフルサイズ
    Kerokero KEROTAさんの投稿

  • ドライバーズカー的巨艦フラッグシップ
    Rouge RX-7さんの投稿

  • Audiの集大成フォーマルサルーン!
    DELAYASさんの投稿

この試乗レポート筆者のプロフィール

    • NAI さん

      検定ベストスコア: 87 点

      ランキング: 154位

  • 現在、仕事の関係でドイツで働いています。 仕事柄、様々な欧州車に乗る機会があるので、国産車と欧州車の比較だけではなく、欧州車と欧州車の比較など、できるだけわかりやすく書いてゆけたらと思っています。

    投稿者情報

     都道府県:長野県
     年齢:40代
     性別:男性
     職業:役員・管理
     家族構成 : 既婚・子供なし

新着カーソムリエレポート(毎日更新)