きもぴさんのインサイト の試乗レポート・評価

投稿日: 2014-09-30 18:41:20.0

  • ホンダ
    インサイト
    2009-02-01 00:00:00.0 発売
       

このクルマを一言で表すと?

  • きもぴ

  • もっと進化できたはず

このクルマの評価

  • 総合評価

    3.1
  • 外観デザイン

    1.8

    インテリア

    3.4

    走りやすさ

    3.0

インサイトについてのオススメポイント

  • プリウスの対抗馬として登場したホンダインサイト。その価格がクローズアップされがちだが、ホンダらしさを随所に感じさせるクルマだ。

    ■エクステリア
    どこから見てもホンダ車とわかるフェイスが、ホンダファンのみならず、トヨタプリウスの独壇場を好ましく思わない人には好意的に受け入れられたのではないか。全体的なフォルムはもう少し詰めてほしかった。そういう意味では、ホンダのハイブリッドの代表として進化させてほしかった。

    ■インテリア
    2段重ねにレイアウトされているメーターパネルは思ったより見やすい。シートはしっとりしていて、非常に気持ちが良い。
    後席も広々とまではいかないものの、大人二人がゆったり座ることができる。

    ■走り
    プリウスとの大きな違いは、その走りにある。程よく固められた足回りは節度感があって、でも固すぎることはない。ステアフィールも、しっかり路面の情報を伝えてきてくれる。
    着座位置も低めになっており、スポーツカーライクな走りが楽しめる。

インサイトについての不満な点

  • エクステリアデザインが格好良くない。CR-Zのようなクルマが作れるのだから、もっと違う形にできたのではないか。
    足回りが頼りない。直進だけなら問題ないが、高速域でのコーナリング時などは不安定さが出てくる。

インサイトを運転した後の感想

  • 乗る前と乗った後、クルマのイメージは同じでしたか?
  • 理由:
    見た目以上にホンダ車。室内から見たときはスポーティさがある(外観からは全く感じないが)。
  • 運転後の感想について
  • 思ったより良かった・・・以上でも以下でもない。当時のハイブリッド技術を盛り込んだクルマの中では、頑張って走りを意識したつくりになっていたと思う。が、故に進化させた現代版のインサイトが見てみたかった気がする。

インサイト関連ページ

  • ホンダ
    インサイト
    2009-02-01 00:00:00.0 発売
       

この試乗レポートは参考になりましたか?

  • はい
  • はい
  • いいえ
  • いいえ
dummy 人中、 dummy 人の方がこの試乗レポートが参考になったと評価しています。

他のカーソムリエの インサイト の試乗レポート・評価

  • 大幅に進化した大人なセダン
    Moguoさんの投稿

  • スタイリッシュハイブリッドセダン
    ひーさんの投稿

  • スタイリッシュハイブリッドセダン
    yuiko mikamiさんの投稿

  • 一皮むけたインサイト
    両手にカピバラさんの投稿

  • 未来のカタチ
    でんでんさんの投稿

  • 高級セダン
    城西さんの投稿

  • 熟成されました!
    FOCUSさんの投稿

  • まったく違う車で復活
    nagaさんの投稿

  • 上級志向
    NORTH さんの投稿

  • 深みのある顔つき
    ふくさんの投稿

  • 上質なハイブリッドセダン
    znさんの投稿

  • スタイリッシュなハイブリッド
    Black Rainさんの投稿

  • 新型は電動ミドルセダン
    reireiさんの投稿

  • 相当変わったと思います
    くびとばさんの投稿

  • 大人のデザイン、、、価格も大人。
    とっきんさんの投稿

  • 見た目も価格も上級にシフトしました。
    パン君さんの投稿

  • ハイブリッド車になったシビック
    tanuzouさんの投稿

  • 格が上がった
    syoさんの投稿

  • 今考えるといい車です
    くびとばさんの投稿

  • プリウスのライバル
    yuiko mikamiさんの投稿

  • リーズナブル
    旭日旗さんの投稿

  • ホンダらしい企画
    Take on meさんの投稿

  • 自然な感覚のハイブリット
    B2-UNITさんの投稿

  • インサイトの気持ち
    Luv U Tokiyoさんの投稿

  • 電動アシスト付きガソリン車
    こうさるさんの投稿

  • 良い名前
    日本人で良かったさんの投稿

  • HONDA製元祖ハイブリッド
    METAFIVEさんの投稿

  • マイルドなハイブリッドカー
    Super Deluxeさんの投稿

  • 消えたクルマ
    パン君さんの投稿

  • とりあえずのハイブリッド車
    tanuzouさんの投稿

  • 喧嘩を売ってボコボコ
    カーソムリエCEOさんの投稿

  • ハイブリッド普及の立役者
    まいまいさんの投稿

  • コストパフォーマンスの高いハイブリッド
    9879yottuさんの投稿

  • ホンダハイブリッドの先駆け
    Zero Fighterさんの投稿

  • 志は高かった。
    アウピー乗りさんの投稿

  • マニアックな車
    ファ爺さんの投稿

  • ハイブリッドのはしり
    kazuさんの投稿

  • 普通に乗れます。
    FOCUSさんの投稿

  • インサイト強引サイドビュー変更⁈
    遠藤友信さんの投稿

  • 気軽に乗れるハイブリッド
    LEXUS ISF オーナーさんの投稿

  • 価格はやはり衝撃
    クルマニアさんの投稿

  • 初期型ホンダハイブリッド
    自動車研究員さんの投稿

  • 電動アシスト
    SUMIKAZUさんの投稿

  • デザインは良かった
    Kaida Shawn Shotaroさんの投稿

  • 1.3ガソリン車≒インサイト<<プリウス
    サソリさんの投稿

  • プリウスにするか、インサイトにするか。
    みくさんの投稿

  • ホンダの作ったプリウス!
    なぐさんの投稿

  • ホンダの貴重なハイブリッド専用車
    あくびさんの投稿

  • ホンダ製、5ナンバープリウスタイプHV
    momongaさんの投稿

  • スタイリッシュハイブリッド
    タージリンさんの投稿

  • ホンダハイブリッドの先駆け
    kurukurumaniaさんの投稿

  • 過渡期のハイブリッドお勤めご苦労様でした
    Rouge RX-7さんの投稿

この試乗レポート筆者のプロフィール

    • きもぴ さん

      検定ベストスコア: 76 点

      ランキング: 85位

  • クルマは単なる道具ではなく、楽しいものであることを少しでも伝えられたらと思います。

    投稿者情報

     都道府県:福岡県
     年齢:40代
     性別:男性
     職業:事務系
     家族構成 : 既婚・子供なし

新着カーソムリエレポート(毎日更新)