NAIさんのV60 の試乗レポート・評価

投稿日: 2016-12-14 21:00:23.0

  • ボルボ
    V60
    2011-06-01 00:00:00.0 発売
       

このクルマを一言で表すと?

  • NAI

  • 鉄カゴの中にいるような安心感と違和感

このクルマの評価

  • 総合評価

    3.8
  • 外観デザイン

    3.4

    インテリア

    4.0

    走りやすさ

    3.3

V60についてのオススメポイント

  • タイトルに書いたとおり、頑丈な鉄カゴの中にいるような安心感がありますが、他のメーカーとくらべて、それが非常に露骨に感じられるため、最初に乗った際は、とても違和感がありました。
    V60は、V40と比較して社内の空間がかなり大きく感じられ、また北欧的などっしりした重厚なデザインの内装が、これは外車なんだと言う事を感じさせてくれます。
    こちらもいい意味でベンツを上回る違和感を感じさせてくれます。
    ボディが重厚な為、長距離ドライブをしても疲れをあまり感じませんし、頑丈なボディは静粛性にも一役買っており、車内での会話もストレスがありません、できればハーマンカードンあたりのカーオーディオなどを奢って、音楽を聴きながらのドライブなどを楽しみたい車です。

V60についての不満な点

  • エアコンなどセンターコンソールのボタンが多く、国産車から乗り換えると最初はすこし戸惑うと思います。
    ボディの重量感が大きく、運転していてると、ボディはボディ、足回りは足回り、それぞれ良い仕事をしましょうといった感じで統一感が無いように感じる事がありました。
    実際走っていて不満はないのですが、BMWやアウディなどは、ボディのロールと足回りの収縮がまるでリンクしたような一体感を持って曲がるのと比べると、この点は悪いいみでの違和感でした。
    リアカーゴスペースの床面がやや高めなので、小柄な女性が重い荷物を積み下ろしするのはすこし大変です。
    日本のミニバンは、リアカーゴスペースの床面を低くし、荷物の積み下ろしを楽にする配慮がされているので、
    特に気になりました。

V60を運転した後の感想

  • 乗る前と乗った後、クルマのイメージは同じでしたか?
  • 運転後の感想について
  • 「乗員の安全」を最優先に考えたマルチパーパスカーで、その為に犠牲にしているものも少なくありません。
    ツーリングから町乗りまでソツなくこなしますが、走りに快感を見出そうという方にはお勧めできません。
    私はトータルバランスで考えたら、V60より、レガシィのアウトバック+レザー内装を取ると思います。

V60関連ページ

  • ボルボ
    V60
    2011-06-01 00:00:00.0 発売
       

この試乗レポートは参考になりましたか?

  • はい
  • はい
  • いいえ
  • いいえ
dummy 人中、 dummy 人の方がこの試乗レポートが参考になったと評価しています。

他のカーソムリエの V60 の試乗レポート・評価

  • 豊かなトルクで悠々ドライブ
    yuiko mikamiさんの投稿

  • ミドルレンジのスタイリッシュワゴン
    yuiko mikamiさんの投稿

  • ボルボの中でもオススメ
    nori_vvさんの投稿

  • 安全性の高いステーションワゴン
    tanuzouさんの投稿

  • 非日常の世界へと
    平成ジローさんの投稿

  • ワゴンの魅力が詰まっている
    Eくらすさんの投稿

  • 世界屈指のデザイン力
    Black Rainさんの投稿

  • 正統派のワゴン
    かぜさんの投稿

  • 正統派ボルボエステート
    znさんの投稿

  • 新しいワゴンのベンチマーク
    FOCUSさんの投稿

  • もはやボルボの魂すら感じる
    平成ジローさんの投稿

  • ボルボのDセグワゴン
    tanuzouさんの投稿

  • スタイリッシュ系ワゴン
    きときとさんの投稿

  • ステーションワゴンの定番
    サーヴィスさんの投稿

  • 最高クラスのシート
    こうさるさんの投稿

  • スポーティーなステーションワゴン
    B2-UNITさんの投稿

  • スポーツワゴン
    yuiko mikamiさんの投稿

  • クーペのようなスタイルの良いワゴン
    yuiko mikamiさんの投稿

  • 一味違う欧州車
    Broncosさんの投稿

  • 安全装備満載なスカンジナビアンワゴン
    MT魂さんの投稿

  • バリュー高し
    カーソムリエCEOさんの投稿

  • 極めて完成度が高いコンプリートカー
    パン君さんの投稿

  • これぞスポーツエステート
    muchachoさんの投稿

  • ボルボの安全とプレミアムな満足感
    直列6気筒NAさんの投稿

  • クーペみたいなワゴン
    kazuさんの投稿

  • エネルギッシュなスポーツワゴン
    ファ爺さんの投稿

  • お得です。
    FOCUSさんの投稿

  • クーペルックなステーションワゴン
    LEXUS ISF オーナーさんの投稿

  • 北欧的なお洒落さ感じる使えるワゴン
    クルマニアさんの投稿

  • 選ばない理由に悩む完成度
    Leaperさんの投稿

  • 速さも兼ね備えたストレスのないエコカー
    Ryo Furuichiさんの投稿

  • 北欧スタイリッシュワゴン
    みくさんの投稿

  • 安全装備の先駆者
    mabowさんの投稿

  • かつてのFRボルボオーナーが買いました
    ニヨピさんの投稿

  • 安全第一
    tototo1さんの投稿

  • 安い、安全、安定
    Kerokero KEROTAさんの投稿

  • 安全というブランドを身につけたクルマ!!
    Yukiyoshi Inutaさんの投稿

  • 知的で上品。感性と安全ならこの車
    momongaさんの投稿

  • スウェーデンのおもてなし
    のりさんの投稿

  • 驚き
    tomoさんの投稿

  • スカンジナビアンデザインって高価。
    Rouge RX-7さんの投稿

  • あらゆる「人」に配慮したクルマ
    ソーイチローさんの投稿

  • "あえて"のスカンジナビア!!
    Ryoさんの投稿

この試乗レポート筆者のプロフィール

    • NAI さん

      検定ベストスコア: 87 点

      ランキング: 154位

  • 現在、仕事の関係でドイツで働いています。 仕事柄、様々な欧州車に乗る機会があるので、国産車と欧州車の比較だけではなく、欧州車と欧州車の比較など、できるだけわかりやすく書いてゆけたらと思っています。

    投稿者情報

     都道府県:長野県
     年齢:40代
     性別:男性
     職業:役員・管理
     家族構成 : 既婚・子供なし

新着カーソムリエレポート(毎日更新)