kazuさんのGクラス の試乗レポート・評価

投稿日: 2015-03-07 03:45:27.0

  • メルセデス・ベンツ
    Gクラス
    1990-01-01 00:00:00.0 発売
       

このクルマを一言で表すと?

  • kazu

  • イチ押しはディーゼル

このクルマの評価

  • 総合評価

    3.9
  • 外観デザイン

    4.4

    インテリア

    4.0

    走りやすさ

    3.0

Gクラスについてのオススメポイント

  • 試乗したのは、G350ブルーテック。E350ブルーテックと同じエンジンのモデルだ。自分はこのエンジンが好みで、このエンジンが搭載されたGクラスもまた個人的にイチ押しグレードである。
    外観
    堅牢なラダーフレームに、頑丈なボディを乗せて、
    精度の高い部材で緻密に組み立てたエンジンおよび各種メカを搭載し、
    18インチの太く大きなタイヤと強靭な足で大地を踏みしめる。
    その堂々とした姿は軍用車そのもので、
    「爆弾踏んでも全然大丈夫なんじゃないか?」と思わせるほど強そう。
    実際、Gクラスは軍用車両を民間ベースにアレンジした車なので、
    そういったオーラを纏っているのもわかる気がする。

    その全体から感じる硬さ、強さ、頑丈さがハンパない!
    こんなに硬くて強そうな乗用車は他にないんじゃなかろうか?
    Gクラスよりはるかに図体の大きいハマーやメガクルーザーと比べても遜色ないどころか、
    塊感はGクラスの方が上なくらいだ。

    ボディはどの面も直線基調で、鉄板を使って箱のように組み立てられている。
    ボンネットも側面もフロントもリアも、潔いほどに平面。
    こんなデザイン性を何も盛り込んでなさそうなボディにもかかわらず、
    なぜか高級感やただ者ではない雰囲気を感じるのだから不思議である。

    思うに、これは素材によるところが大きいように思う。
    Gクラスのボディは普通の車よりも鉄板が分厚い。
    ボディの材質そのものから重厚さが溢れているのだろう。
    ちょっと足で蹴ったらあっさり凹んでしまいそうなペラペラボディの車が多い中、
    Gクラスは、蹴ったら逆に足が折れそうなくらい強固に見える。
    Gクラスは素材から発する力が桁違いに大きい。


    室内
    運転席に乗り込み、古き良き時代のベンツと同様の、薄くて頑丈なドアを閉める。
    このドアを閉めた時の感覚がもう、たまらなく好きである。
    強めに閉めないと半ドアになるので、思いっきり閉めなければならない。
    ガシャーンという硬質な音とともに、薄くて重い鉄の板がボディと隙間なく密着する。
    ボディは少しもたわんだりせず、すべての力をズドンと完璧に受け止める。
    そして、まるで金庫の中に閉じ込められたかのように一瞬で外の世界から隔絶される。
    閉めた直後は「シーン」という音が聴こえてきそうなほどだ。
    ラダーフレームゆえに、運転席は結構高いところにある。
    しかもトラックのようにアップライトな姿勢で運転するので目線は相当高い。
    運転席、助手席がずいぶんと窓際にあることに違和感を感じるが、
    これもまた昔から変わらないGクラスの味なのだろう。
    内装の造形はいたってシンプル。いかにも昔っぽく平面的で無駄がない。
    そして、パーツとパーツが緻密に組まれたからこそ生まれるイイモノ感がひしひしと感じられる。

    フロントもサイドも平面ガラスで立ち気味だから、室内空間はわかりやすい四角だ。
    デザイン的要素はほとんどない。
    にもかかわらず、運転席に座っていると不思議と落ち着く。
    設計は古くてもシンプルで理路整然としていて心地良い。
    35年間基本設計は変わらないとは言っても、まったく変わらないわけではない。
    ちゃんと時代とともにいろんな装備を盛り込んでアップデートしており、年を重ねるごとに現代的にはなっている。

    本皮や濃い茶色のウォールナットであしらわれた装飾も、かつてのベンツワールド満載で私にはたまらない。
    手に取るもの、目に入るものすべてがキリッとして潔く、存在の正しさを誇示しているように思える。
    室内においても素材から感じる質感の高さは相変わらずで、見ているだけで幸せな気分になる。
    まるで歴史と品格を持った屋敷の応接間にいるようだ。



    走り
    3000ccV6ディーゼルターボエンジンは、211ps、55.1㎏mとの怒涛のトルクを発揮し、
    2.5トンもある超重量級ボディを軽々と動かす。
    これだけ力があれば、どんなシチュエーションでもパワー不足だとはまったく思わないだろう。

    回転半径は6mと大きいけれど、全長自体が短いことと、四角いボディで見切りがいいこともあって、
    取り回しは悪くない。
    走り出すとGクラスは、オフローダー的イメージに反して、静かでスムーズに加速していく。
    強大なトルクで巨体をぐんぐんと押し出すように力強く前に進んでいく様子は頼もしい。
    そしてATがショックをともないつつ瞬間変速する様子や、
    お尻の下で精度の高いフルタイム四駆機構がメカメカしく動いている様子が何とも心地良い。
    極めて工作精度の高いイイモノを味わっている時の感覚。
    なんという過剰品質だろうか。。ただ、普通に加速しているその瞬間にさえそれが感じられる。

Gクラスについての不満な点

  • 残念なことに、Gクラスはもはや今の車作りの基準からすれば時代遅れで、現代の車にかなわない点がたくさんある。
    この車で野山を駆け抜ける人などもはや超少数派だろうし、各種セッティングや豪華な仕立てをみても、
    そういう使い方を想定しているとは思えない。
    本来のオフロードの性能を磨いているわけでもなく、オンロードではもっと優れた車たちがたくさんいるわけで。
    つまり、Gクラスは実用性ありきで存在している車ではないと言える。

    じゃあこの車はなんのためにあるのか?といえば、
    端的に言って「お金持ちの道楽のため」なのだろう。
    軍用車両から生まれた過剰品質の車を、その歴史やお金の掛け具合を味わいながら楽しむ車。
    1000万近いお金を出して、「味」を楽しむ。
    そういう楽しみが出来る人向けの贅沢な車なのだろう。

Gクラスを運転した後の感想

  • 乗る前と乗った後、クルマのイメージは同じでしたか?
  • 運転後の感想について
  • この車にしか味わえないものを端的に言えば、
    「素材から受ける過剰品質さ」じゃないだろうか。
    「普通の車はダンボール箱、Gクラスは金庫」
    ってなくらいに頑丈さも質感も桁違いだ。

    もちろんここまでの過剰品質は、実際はまったく必要ない。
    でも、この実際には使わないけど存在する品質の高さ、過剰なまでの機能性が、
    人々に安心や優越感、満足感を与える。
    こういうところに魅力を感じる心理は、
    特にこだわりのある男性にはよくわかるのではないだろうか。

    ただ、Gクラスは、公正に評価したとしても、残念ながら時代遅れの車である。
    今はもう過剰品質を商品力として売る時代じゃない。
    しかし、だからこそこの車は価値がある。
    こういう時代にあって35年も基本を変えずに生き残っていることがそれを物語っている。
    この車は現代の車がすべて同じ方向へ向かっている中で、忘れ去られたものを思い出させてくれる。
    素材がもたらす安心感であったり、精神的満足であったり、良いモノとは何なのか?という昔からの価値観であったり。。

    一切の妥協をせず、十分なお金をかけ、過剰なまでの品質で車を作ったらこうなった。
    「最善か無か」の思想で作った、唯一現代に残る古き良きメルセデスである。

    走りがどうこう、快適機能がどうこうとか、そんな細かいことはどうでもいい。
    他の車では絶対味わえない世界がこの車にはあって、
    Gクラスはただ存在しているだけで、それを十分な説得力を持って我々に示してくれる。

Gクラス関連ページ

  • メルセデス・ベンツ
    Gクラス
    1990-01-01 00:00:00.0 発売
       

この試乗レポートは参考になりましたか?

  • はい
  • はい
  • いいえ
  • いいえ
dummy 人中、 dummy 人の方がこの試乗レポートが参考になったと評価しています。

他のカーソムリエの Gクラス の試乗レポート・評価

  • 芸能人 アスリート 御用達
    yuiko mikamiさんの投稿

  • センスが良すぎる
    ふくさんの投稿

  • 案外未来派
    パン君さんの投稿

  • 古典と未来の融合
    すみれちゃんさんの投稿

  • ユニーク・アクティビティ・ビークル
    車 クンさんの投稿

  • 変わらぬカッコよさ
    Eくらすさんの投稿

  • SUVの王様
    パン君さんの投稿

  • 質実剛健
    ナベジョーさんの投稿

  • トルクフルで無骨なオフローダー
    クロノノモモさんの投稿

  • 最強のオフローダー
    クロノノモモさんの投稿

  • 確立された個性
    reireiさんの投稿

  • 古典クロカン
    豚玉さんの投稿

  • Gクラスの本命
    METAFIVEさんの投稿

  • 唯一無二の存在
    MT魂さんの投稿

  • 大人気のゲレンデ
    aduma112さんの投稿

  • フルサイズオフローダー
    aduma112さんの投稿

  • メルセデスの良心
    細橋龍宏さんの投稿

  • メルセデスらしい
    細橋龍宏さんの投稿

  • NATO軍御用達本格4WD
    MT魂さんの投稿

  • 唯我独尊
    パン君さんの投稿

  • メルセデスSUVの原点
    パン君さんの投稿

  • 一番Gクラスらしいディーゼル
    kosuke1261さんの投稿

  • Gクラスを味わうのに必要にして十分
    のぉーぶるさんの投稿

  • ディーゼルこそこの車の真価
    Kerokero KEROTAさんの投稿

  • 継続生産は自信と完成度の現れ
    Kerokero KEROTAさんの投稿

  • 昔ながらの風合いと現代メルセデス
    bellmarkさんの投稿

  • お買得ガソリンエントリーより400万安
    momongaさんの投稿

  • 中古が多すぎて高く見えない高級車
    momongaさんの投稿

  • 古き良き四角
    znさんの投稿

  • 古き良きメルセデス製装甲車
    MT魂さんの投稿

  • ドイツの軍用車
    自動車研究員さんの投稿

  • 伝統あるSUV
    みくさんの投稿

  • ラグジュアリーSUV
    ファ爺さんの投稿

  • 無骨なオフローダー
    ファ爺さんの投稿

  • ワイルドオブクロスカントリー
    LEXUS ISF オーナーさんの投稿

  • ゲレンデヴァーゲン
    LEXUS ISF オーナーさんの投稿

  • 世界観はそのまま、現代的にアップデート
    のぉーぶるさんの投稿

  • 唯一無二のクルマ
    Hideyukiさんの投稿

  • 芸能人御用達
    みくさんの投稿

  • 好きな人にはたまらない男らしい車
    くれあさんの投稿

  • 圧倒的存在感
    tototo1さんの投稿

  • 武骨でハードボイルドな本格クロカン
    Rouge RX-7さんの投稿

  • 究極の機能美
    uzusio2000さんの投稿

この試乗レポート筆者のプロフィール

    • kazu さん

      検定ベストスコア: 70 点

      ランキング: 6位

  • オークション業を営んでいた経験のある40代男性です。 小さい頃から車が大好きで、自身も今まで30台ほど車を乗り継いできました。好きな車は、国籍、ジャンル問わず、「思想のある車」です。作り手の意志、意気込み、プライド、こだわり、文化、そういったものを感じる車は、どんな車でも魅力があります。単に数値的なものや装備などカタログを見ればわかる表層的なことではなく、物理的運動体としての車の良し悪し、さらには文化的な側面も交えて車を評価してみたいと思います。 机上の知識やわずかな試乗だけではわからないこと、身に付きにくい感覚がたくさんあります。今までたくさんの車を経験することで培ってきた自分の感覚、価値基準をもとに、1人でも多くの方の参考になる記事を提供出来たらなと思っています。よろしくお願いいたします。

    投稿者情報

     都道府県:千葉県
     年齢:40代
     性別:男性
     職業:事務系
     家族構成 : 独身

新着カーソムリエレポート(毎日更新)